パソコンサークル Acsys
2012年2月27日月曜日
2月課題作品
2月課題作品
会員名:おやしお
作品名:東京ゲ-トブリッジ
橋の概要説明:全長スパン 2933m 水面からトラスト迄の高さ 87.8m 耐震性のトラスト構造
2012年2月26日日曜日
2月課題作品
会 員 名:あっこ
作 品 名:勝浦ビック雛祭
作品説明:市内各所に合計2万5千体の雛人形が飾られています。
商店は勿論 個人の玄関先、ポストの上にまで
雛人形で 町中が雛祭り一色に染まっています。
2月課題作品
会員名:おとめ
作品名:千倉の花畑 キンセンカ
作品説明
房総の春の陽をあびた花が、いっぱいでした
作品名:花摘みしたストックの花
作品説明
花瓶に生けてみました
アングルを変えて撮影
2012年2月25日土曜日
2月 課題作品
会員名:めぐ
作品名:二月の寓居
作品説明
手前に万両、その向こうは千両の赤い実が
一番奥には、夏ミカンのオレンジ色、その前は
課題作品にした 葉ボタンのむらさき色が
冬でも結構色どりがありました。
作品名:木漏れ日
作品説明
種を蒔いて一つだけ成功した葉ボタン。
後ろに紙を置いて撮ってみました。
GMPで少し 修正しました。
2012年2月24日金曜日
2月の課題作品 稲毛海岸駅フォーム東京行き
稲毛海岸へ引っ越してきて2年6か月
すっかり慣れてきました
皆さんのお陰です
有難う御座います
2月 課題作品
会員名 かたくり
作品名 アンティークボタニカルアートのばら
エクセルでトライしてみました。
2月課題作品
会員名:029 タバ
作品名:区切られた空・砂・海
2月課題作品
会員名 わかば
作品名 花瓶の桜
155回 サークル活動
日時:2012年2月23日 13:30~16:30
場所:高浜公民館
内容:Excelの関数の入れ方→IF関数→IFSUM、乗数の表示 2^5は5乗の意味
Word との違い印刷では大差がないが原型を追加変更拡大しやすい
Member's SalonはWord,Excel どちらでも作ったままでのせること
来週から文字+図表をクリップアートなど使って(シートを1.8x1.8ピクセルの升目に)
サンプル:りんごさんの「イチゴ摘みツアー」チラシ
*第1、3(木)ツアー計画OK,提案自由、取りまとめAグループ
注意:新しくセキュリティ入れる場合はマイクロソフトのディフェンダーを止めること
出席者:17名
感想*上に文字を入れるのが難しく、できなかったのは残念です。タバ
2012年2月23日木曜日
2月課題作品
会員名:しの
作品名:助六
ワード図ツールで遊んでみました
2月課題作品
会員名 まが
作品名 初雪
説明
五葉松も雪化粧
2月 課題作品
会員名 : りんご
作品名 : ワード画 「バラ」
第二弾のワード画ですが、まだ要領がつかめません(^^ゞ
でも、数を重ねれば何とかなるかな・・と、
今のところ、達観的です。
2月課題作品
【会員名】セイ
【作品名】便箋
【説 明】WORD2010で便箋を作ってみました。
ページ設定で、用紙サイズ、印刷方向、行数指定、グリット線を表示します。
ヘッダー・フッターを表示し、グリット線に沿って、オートシェイプの直線を描きます。
直線の色や太さを指定して、イラストや写真を挿入しますと完成です。
ポイントは、Shiftキー、Ctrlキー、Altキーと方向キーの使い方です。
2012年2月22日水曜日
2月課題作品
会員名 ロン
作品名 裏庭の水仙
デジカメで撮影した写真を使用
2月 課題作品
会員名 スカボロ
作品名 初節句祝いカード
フリーイラストを使用し、ラベルプロデューサーで作成
2012年2月21日火曜日
2月課題作品
会員名 ベン
作品名 フォトカード
作品 千葉ポートタワー展望よりの眺め
説明 眺めは素晴らし、でも富士山とスカイツリーが見えないのが残念
2012年2月16日木曜日
154回サークル活動
日時 2012年2月16日(木)13:30~16:30
場所 高州CC
内容 Windows update
パソコンのセキュリティソフトについて
Excelの学習
家計簿の作り方 今回は計算式で表を作る
グループ学習
出席者 17名
お昼ごろから小雪が舞う、寒い一日でした。
Excelは、計算式を理解しないと難しいですね。
今日はけいさん、セイさん教えていただき有難うございました。
何回も復習して覚えたいと思います。
2012年2月11日土曜日
私の宝物 昨年の母の日のプレゼント
2012年2月10日金曜日
1月 課題作品
153回サークル活動
日時 20 12年2月9日
場所 高浜公民館
内容 onepoint 国民のための情報セキュリティサイトについて
Excelの勉強 家計簿の作成 計算式の入力 相対参照、絶対参照
出席者 17名 入会者1名(みいさん)頑張りましょう。
2012年2月9日木曜日
1月課題作品
会員名 おやしお
作品名 七竃の紅葉
表参道ヒルズ 綺麗でしたが寒かった
2012年2月8日水曜日
1月課題作品
浅草 浅草寺
2012年2月6日月曜日
1月 課題作品
会員名 めぐ
作品名 一筆箋
孫のペット ハムスターの写真を入れて
一筆箋を作りました。
2012年2月3日金曜日
1月課題作品
ベン
東京ドイツ村イルミネーションと
東京ドイツ村のバラ
昨年11月にいきましたがバラも咲いていてよかったです。
2012年2月2日木曜日
1月課題作品
会員名 ロン
作品名 ステンドグラスの蓮の花(ラベルプロデューサ)
デジカメで撮影したものを挿入しました。
152回サークル活動
日時 2012年2月2日(木)13:30~16:30
場所 高洲CC
内容 Excelの勉強 Acsysの出席簿
Excelの基本用語 基本操作
月例課題作品の提出について
グループ学習
出席者 15名 見学者1名
月例課題作品の提出方法が変更になり 確認作業にあわただしい
Excel の勉強も用語は耳にしていても 実際の作業は難しい
復習に予習に頑張らないと!
1月課題作品
セイ
「フォトカード」
デジカメで撮った写真を挿入したフォトカード
1月 課題作品
けい
ふるさと祭り
東京ドームでふるさと祭り東京が開催されました。
写真では表現できないのですが竿灯まつりすごい迫力でした。
1月課題作品
おとめ
フォトカード
東名高速富士川S.Aからの富士山
AM7:40 デジカメ撮影
1月課題作品
会員名:しの
作品名:フォトカード(連獅子)
背景に透かし模様を入れて作ってみました。
1月課題作品
タバ
ホォトカード
ラベルプロデューサー
道端に咲いたけなげな花
1月 課題作品
1月課題作品
啓翁桜の満開 薄いピンクが可愛いです。
ミッキーのバスに チョット 乗せました
舞浜駅前からディズニー方面への入り口
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)