2025年5月23日金曜日

5月 課題作品

 会員名:にゃんこ

作品名: 1.「中国四大美人」 2.「回転するメニュー」

説 明: 1. AIで画像・動画を生成、ClipChampでまとめました。

                   2. YouTubeを見て即真似て作りました。

    本編はQRコードをパソコンで読んでご覧になってはいかがでしょう。

                   


                     



5 件のコメント:

nonki さんのコメント...

なるほど!
容量が大きい場合はこのようにアップすればよいのですね。
目次と本編にわけたようなステップ配信。
新しい作品の紹介スタイルに感心しました。

美女の苦悩を表現した音楽は、Sunoで作られたものでしょうか? 
作品の世界観にぴったり合っていて印象的でした。
中国語のナレーションもとても良かったです。

AIの技術はもちろんですが、それを使いこなすにゃんこさんご自身の
スキルの高さも伝わってくる作品でした。
(公開講座でも紹介したい!)

カラフルなケーキの紹介動画も、心が躍るような楽しいメニュー表でした。
私は、チーズケーキとマンゴーのケーキを注文します。

ニャンコ さんのコメント...

のんきさん
コメントありがとうございました。
音楽はSunoでイメージだけ入れてできたものです。
歌詞の修正と中国語の編集が必要でしたが、根気が尽き、アップしました。
Canvaで作った動画の、ケーキメニューに音声を追加しました。

nonki さんのコメント...

にゃんこさんの作品を見たあとに、あい先生の動画を拝聴するという
順序になりました。
情報収集のアンテナが高いうえに、実践への速度は見習うべきところです。

私に孫がいたら、このような英語教材を作ってあげたいです。
一緒に楽しく勉強できそうです。
マンゴーの発音「メンゴー」がカッコいいです!

太郎 さんのコメント...

にゃんこさん

中国四大美人は、それぞれが美しいだけでなく、その時代の物語や文化を反映した女性たち、魅力的で神秘的ですね。

タカ さんのコメント...

QRコードの動画は大作で感動しました。
楊貴妃しか知らなかったのですが四大美人とうたわれた女性達は、皆時代背景も異なりますが、その美しさ故に悲しい運命を背負い、美人薄幸という言葉につながっていったのでしょうか?
このテーマを動画に取り上げたことが素晴らしいと思いました。