会員名:スプリング
説 明:世界文化遺産の「紀伊山地の青岸渡寺」 をExcelの図形で作成
スプリングさん投稿ありがとうございます。猛暑の夏でしたが、お変わりなくパソコンに向かっていらっしゃることと思います。作品を拝見できると(先月も同じことを言いましたが)本当に今もご一緒にいるような気がします。青岸渡寺の後ろに見えるのは那智の滝ですか。落差が133mとのこと、この季節は滝のミストを浴びたら爽快だろうな、と炎暑に妄想。
スプリングさん お変わりございませんか?ご投稿ありがとうございます。難しそうな「那智の滝」の表現が素晴らしいです。デジタルのツールで手書きのような温かみを見事に表現されており、柔らかい印象を受けました。この作品に限らずですが、スプリングさんの丁寧な作風が伝わってきます。本来、イラストツールではないエクセルから、伝統的な風景の表現を叶える背景には、Excelの機能への深い理解があるのだとも感じました。次作も楽しみにしております。ありがとうございました。
コメントを投稿
2 件のコメント:
スプリングさん
投稿ありがとうございます。
猛暑の夏でしたが、お変わりなくパソコンに向かっていらっしゃることと思います。
作品を拝見できると(先月も同じことを言いましたが)本当に今もご一緒にいるような気がします。
青岸渡寺の後ろに見えるのは那智の滝ですか。
落差が133mとのこと、この季節は滝のミストを浴びたら爽快だろうな、と炎暑に妄想。
スプリングさん
お変わりございませんか?ご投稿ありがとうございます。
難しそうな「那智の滝」の表現が素晴らしいです。
デジタルのツールで手書きのような温かみを見事に表現されており、柔らかい印象を受けました。
この作品に限らずですが、スプリングさんの丁寧な作風が伝わってきます。
本来、イラストツールではないエクセルから、伝統的な風景の表現を叶える背景には、Excelの機能への深い理解があるのだとも感じました。
次作も楽しみにしております。ありがとうございました。
コメントを投稿