会員名:キバナ
作品名:①さくら、さくら②個展
説 明:①PowerPoint、生成AIでイラスト作成
②Clipcham
キバナさん「さくらさくら」のタイトル画像とアニメーションと音楽がほのぼのして、桜の季節に合っていると思います。このタイトル画面の絵を生成したのですか。「個展」のオープニングも素敵です。安曇野冬景色の山と雪のコントラストが印象的です
キバナさんキバナさんは芸術への興味が高いお人なのですね。これまでも作品展の様子を、度々動画で伝えて下さいましたがご自身の美術館巡りの記録としても、思い出になりますね。私はこの画家さんを存じ上げていませんでしたが、美しいものや一定の評価を受けているモノには、どんどん触れて過ごすように、と恩師に言われたことがあります。その機会を、ありがとうございました。さくらの文字内からも緑がのぞいていますね。テーマとマッチしており、細かい工夫を感じました。最近のAIが作る画像の飛躍っぷりを、片桐さんはどう感じておられるかしら?
キバナさん春爛漫、まさに「さくらさくら」ですね。千葉市内の公園や名所が桜で彩られている様子が目に浮かびます。桜の季節は、一年の中で特別なひととき、満喫されましたか?片桐学而個展、行かずに見られました。ありがとうございます。
コメントを投稿
4 件のコメント:
キバナさん
「さくらさくら」のタイトル画像とアニメーションと音楽がほのぼのして、桜の季節に合っていると思います。
このタイトル画面の絵を生成したのですか。
「個展」のオープニングも素敵です。安曇野冬景色の山と雪のコントラストが印象的です
キバナさん
キバナさんは芸術への興味が高いお人なのですね。
これまでも作品展の様子を、度々動画で伝えて下さいましたが
ご自身の美術館巡りの記録としても、思い出になりますね。
私はこの画家さんを存じ上げていませんでしたが、
美しいものや一定の評価を受けているモノには、どんどん触れて過ごすように、
と恩師に言われたことがあります。その機会を、ありがとうございました。さくらの文字内からも緑がのぞいていますね。
テーマとマッチしており、細かい工夫を感じました。
最近のAIが作る画像の飛躍っぷりを、片桐さんはどう感じておられるかしら?
キバナさん
春爛漫、まさに「さくらさくら」ですね。
千葉市内の公園や名所が桜で彩られている様子が
目に浮かびます。
桜の季節は、一年の中で特別なひととき、
満喫されましたか?
片桐学而個展、行かずに見られました。
ありがとうございます。
コメントを投稿