2025年4月29日火曜日

4月課題作品

 会員名:23タカ

作品名:桃の花咲く甲斐路へ

説 明:Clipchampで作成



4月課題作品

 会員名: かたくり

作品名:5月フォトカードカレンダー

作品説明: ExceとWordで作成



4月課題作品

 会員名:しの

作品名:花美術館動画

説 明:Clipchampで作成

                                   


      



2025年4月28日月曜日

4月課題作品

会員名:太郎

作品名:花見に行こう

説 明:Clipchampで作成

                  Canva使用





4月 課題作品

 会員名:スプリング

 説 明:世界文化遺産の「古都奈良の一つ”東大寺”」を Excel の図形で作成



4月課題作品

 会員名:サルビア

作品名:「松下園の桜」

 説明:Clipchamp 「AI」にて作成


4月課題作品

会員名:キバナ

作品名:①さくら、さくら②個展

説 明:①PowerPoint、生成AIでイラスト作成 

    ②Clipcham




2025年4月27日日曜日

4月課題作品

会員名:のんき

作品名:①絹さやの思い出  ②GWに叶えたいこと

説 明:①(いただいた絹さやへのThanks動画)
     自分の両手の写真をAIにUPして、画像の生成を指示しました
    ①②共に Canva で作成


2025年4月24日木曜日

4月 課題作品

 会員名:にゃんこ

作品名:①「写真集『捕食者達の王国』」②猫のAcsys紹介 ③モグラのトンネル
     (キツネが怖いウサギにモグラがトンネルを案内する)

説 明:YouTube動画を参考に。①撮った動画をAIで加工 ②ChatGPTで画像生成

    ③動画と音楽をAIで生成

                   

                Pikaでeffect
       
             画像:ChatGPT 編集:Canva

                  音楽生成:suno       

第738回サークル活動

日 時:2025年4月24日(木)13:30~16:30

場 所:高洲コミュニティーセンター  講習室2

内 容:(1)スマホ操作講習(Googleレンズ、ChatGPT、Gemini、Copilot)

    (2)グループ学習

参加者:8名


2025年4月17日木曜日

第737回サークル活動

日 時:2025年4月17日(木)13:30~16:30

場 所:高浜公民館 会議室

内 容:(1)生成AIの講習(AIで出来ること・出来ないこと、操作方法他)

    (2)グループ学習

参加者:9名



2025年4月10日木曜日

第736回サークル活動

 日時:2025年4月10日(木) 13:30~16:30

場所:高洲コミュニテイセンター講習室1

内容:(1)第43回公開講座「生成AI」について

         ・・・内容説明と検討・・・

   (2)グループ学習

参加者:9名


2025年4月3日木曜日

第735回サークル活動

 日時:2025年4月3日(木)13:30~16:30

場所:高浜公民館 会議室

内容:(1)3月課題作品講評会

   (2)グループ学習

参加者:9名